1. お問い合わせ

   当Webサイトの「ご質問・ご意見等」ページ、 eメール、ファックス またはお電話などでお問い合わせいただければ具体的なお見積もりをお出し致します( 注1)

 

  eメールに状態が良く判る写真を添付されたりファックスでスケッチをお送りください

修理品の名称、材質、大きさ、キズの内容など具体的にご連絡頂ければ幸甚です

ご面倒であればお品物を直接にお送り頂いても結構です

 

修理費用は器の壊れ方や仕上げ仕様によって差異があります 

メールなどでお送りするお見積り内の各仕様からご希望の仕様をお選びください

 

 注1) お問い合わせのメールのご返事は原則的には数日内にお送りしています

     日にちが経ってメールが届かない場合、迷惑メールやPCメールの着信拒否になっている可能性もあります

               その場合はご面倒様ですが当方のドメイン解除を戴くか、お電話や別メールでお問い合わせください

 

            また、こちらからお送りするメールの文面や添付した見積ファイルが削除されていることもあります   

              その場合もご面倒様ですがご連絡いただければ幸甚です

 

     電子媒体をご利用されない場合は郵送にてお見積りをお送りいたします

▪️

ご参考に器各部および傷の一般的な呼び方を下記に記します

    (お問い合わせ時に、こだわられる必要はありません)

<各部名称> 

  1.   口縁(口造り)  

  2. 胴                 3. 腰    

  4.  見込み(茶碗内面、底は「茶溜り」)

  5.  高台(糸切、糸底)     

  6.  高台内                7.  畳付き

  8. 高台脇               9.  茶巾摺り

 10. 茶筅摺り

 11. 耳(手付き)←  取っ手がある場合


<主な傷名>

・ にゅう - 細かいひび

・ ほつ    - 極く小さな欠け、口縁部に多い

・ 欠け    - 小片が割れた状態(破片がある、または無い)

・ 割れ    - 器自体が大きく割れてしまった状態(破片がある、または無い)

 

 

 

2. 修理ご依頼

修理ご依頼の折りには梱包に留意されて元払いの宅配便などでお送りください  

現品受け取り後に状態を確認して修理を進めます

 

近隣でご都合が合えばお持ち込みいただいても結構です

(但し、当方Webショップのため工房のみで実店鋪はありません

 また、お車でお越しの際には駐車場をご用意いたします)

 

 

3.修理完了品の返却

修理に必要な期間は、おおよそ1ヶ月から3ヶ月程度の目安ですが修理内容、方法、季節等で変わります

修理が終わり次第、eメールなどでお知らせし原則として宅配便の着払いにてご返却致します

近隣でご都合が合えば直接のお引き渡しもできます

 

 

 

4. お支払い

修理を完了した現品をお受け取り後に修理状態をご確認下さい

修正のご希望があればあらためてお直し致します

 

ご納得を戴けた場合には返却時に同封するお支払い案内(銀行振り込み)にて2週間以内に代金をお支払いください

 

 

5. その他

時間と共に漆の強度は増しますが、あくまでも修理品ということでお取り扱いにご考慮を戴ければ幸甚です

万が一にでも不具合が生じた場合には無償であらためて手直しをいたします

 

 

漆は紫外線に対して耐性が低いため長時間の日光が当たる場所でのご使用や保管はお避けください

また修理品を直火で使用したり固いタワシ等での洗浄、電子レンジ、オーブン、食器洗浄機等のご使用はお避けください

漆器と同等の扱いを頂ければ幸いです